top of page

西表島はどこにある? What do you call it?

沖縄県の離島のひとつ西表島(イリオモテジマ) 

 

我々が暮らしている「西表島」がどこにあるのかご存じですか?

ここ西表島は沖縄本島から遙か南西に400㎞離れた場所に位置しています。

よく聞く「沖縄県」というものはいくつもの諸島から成り立つ県です。

そして我々沖縄県民は新聞や会話などでそれぞれの地区をざっくりとこう呼んでいるのをご存じでしょうか。

「本島」「先島」「八重山」です。下の地図をご覧になりながらイメージしてくださいね。

沖縄地域の主な呼び方MAP(本島・先島諸島・八重山)初めての八重山旅行のおすすめ案内。
Anchor 2
沖縄本島が沖縄のメインランドとなる「本島」ホントウです。沖縄県全ての行政中枢にあたる都市ですね。
そこからくだって宮古島以南を「先島」サキシマ。先のほうにある島々って事でしょうか。

さらに石垣島を境としてそこから南を「八重山」ヤエヤマと呼ぶのです。

この「八重山」はこちらの言葉で「やいま」もしくは「いぇーま」です。本の名前やお店の名前、楽曲でも聞く言葉ですが落ち着いた美しい響きですね。やえやま。

字の通り、海に浮かぶ8つの山(有人島)

①西表島 ②石垣島 ③小浜島 ④竹富島 ⑤黒島 ⑥波照間島 ⑦新城島 ⑧鳩間島  

  が重なるように点在する地域を表わして八重山と呼ぶのですね。

 

※本来行政区分の異なる与那国島は八重山とは呼ばないのですが地図としては八重山列島に入ります。ややこしいですね。

 

ところでご存じでしょうか。沖縄県とは言ってもここ西表島は沖縄本当よりもお隣の台湾が断然近い島です。台湾までは約200㎞。大きな地図でご覧いただくとわかりますがほとんど海外のような場所にあるのがここ西表島です。

では続いて西表島の島内でののややこしい表現もご紹介します。
多くのガイドブックや観光雑誌ではあまり断りもなく西表島の情報に「西部地域」「東部地域」といった表記があるかもしれません。もしくはあなたが宿泊先やアクティビティの予約を入れる際に「西部」「東部」といった言葉を聞く機会があることでしょう。

 

西表島の主な呼び方MAP(東部・西部・各集落)初めての西表島旅行のおすすめ案内。
Anchor 3
上の地図をご覧いただくと西表島の秘境度がおわかりになるかと思いますが島のほとんどがジャングル、森、山です。
我々西表の住人が暮らすのはピンク色の上原港周辺の西部地区とクリーム色の大原港周辺の東部地区になります。
このように石垣島からの定期航路が運航している2つの港周辺をおおまかに西部、東部と呼ぶのですね。
東部-西部の間は車で約1時間かかりますので旅行時間に余裕のない方は特に移動の時間や利用する港など旅行前に十分計画を練ることをおすすめいたします。旅行スケジュールに余裕のある方はこの島ののんびりとした空気に包まれながらの行き当たりばっ旅をおすすめいたします。ここは離島西表島、普段とは違う速度で旅をお楽しみいただくことが一番の楽しみとなる事でしょう。
 
さて西表島に興味が沸いた、もっと知りたいそんなあなたはぜひ一歩進んで こちらのページ から西表島の魅力を感じてください。きっと西表島が気になってしょうがなくなってしまうはずです。そんな魅力溢れるパワースポット西表島でお待ちしています。
bottom of page